ここしばらく、Kodougu の IE における高速化を行っていました。これまで、Kodougu の IE 対応は機能カバー率こそ 100% であるものの、速度は Firefox の 1/10 以下という非常に舐めた状態でした。機能カバー率は 50% 程度であるものの Opera 対応の方が実用性が高いかもしれません。

私が IE というものを分かっていないせいだろうと思っていたのですが、どうも調べれば調べるほど、dojo 0.4.3 の dojo.gfx が怪しいということになってきました。(dojo 1.0 が出た時点でやたら古いものを使うなって話ですが。)そこで、 dojo のどこが遅いのか調査してみることにしました。

続きを読む

Posted by あかさた
Kodougu の表示が IE7 でおかしくなることを確認しました。IE6 では表示されるのに。orz

IE7 になって HTML のレンダリングエンジンが新しくなったらしく、このブログでも細かいところが、表示されなくなっています。Web アプリとしては、IE6 と IE7 を別物のブラウザとして考えて実装せよってことですかね。。。大変な世界だ。

Posted by あかさた
未踏がらみの話ですが、JavaScript を使って、ブラウザ上で VML や SVG を使って描画した要素をマウスで動かすということをしたかったので、調査してみました。結論を言えば、JavaScript で要素を動かすことはできました。ただ、JavaScript のコードを大量に書くと、クロスブラウザの問題などで手間がかかりそうなので、一歩踏み込んで script.aculo.us を使って楽をできないか試してみました。

実験としては、script.aculo.us の Draggable を使って、ブラウザ上で VML や SVG を使って描画した要素をマウスで動かすということをしてみました。

結論を言うと、VML はいけますが、SVG はいけませんでした。ちゃんとソースコードを読んだわけではないのですが、script.aculo.us の Draggable はスタイルシートの left や top を操作します。VML はこれで位置座標を変更できるのですが、SVG の Rect 要素などは、位置をスタイルシートで設定するわけではなく、x や y などの属性で位置を操作するためできません。script.aculo.us の Draggable をそういう風に書き換えれば動作するのだと思いますが、ソースを読むのもしんどいので、結局 SVG 向けには自前で Draggable 的なものを作成しました。

以下、例です。
■ VML(IE6 で動作確認済み)
○ VML


○ JavaScript(script.aculo.us)
new Draggable("vml_rect")


○ サンプル(VML)
IE だけですが、四角が表示されると思いますので、自由にドラッグしてください。





■ SVG(FireFox 1.5 以降で動作確認済み)
こちらは、script.aculo.us を使わずに自力で ECMAScript(JavaScript)をたたいて、SVG に埋め込んでいます。

※ IE では動作しません。

■ パフォーマンス
VML + script.aculo.us よりも SVG + ECMAScript の方が動作が軽いです。というか、かなりの差があります。調査していませんが以下のような原因が考えられます。

・ script.aculo.us のせい
script.aculo.us では、要素を半透明にしたりしています。

・ 環境依存
私の PC でだけパフォーマンスの差が出ているのかもしれません。(WinXP + IE6 + Pen4 2.8GHz + Mem 1GB + Geforce2 MX)

・ JavaScript エンジンの速度の差
もしかすると、スクリプトは IE の方が遅いとかあったかもしれません。

ふー、疲れた。

Posted by あかさた
私にしては珍しく、朝早く(5時くらい)起きてしまいました・・・。

さっくりと VML(Vector Markup Language)を調査しました。SVG から調べていない理由としては、とりあえず IE で動かそうという気になったということもありますが、実は仕様書が VML の方が読みやすかったからだったりします。(^^;

VML は SGML をベースにした言語みたいです。したがって、ぱっと見 HTML に近いですし、レイアウトには CSS を使ったりします。まだ試していませんが、HTML に埋め込むと、JavaScript を使って DOM にアクセスできるみたいなので、prototype.js とかで Ajax で更新とかもできそうです。Kodougu でもうまく実装すれば JavaScript の Code をほとんど書かずに済むかも・・・。
(実装方針としては、サーバーで VML/SVG を出力して、JavaScript では Event 処理だけを記述する感じです。)

おや、Google Maps でも VML がかなり使われているらしいです。
http://eto.com/d/0503.html#VML

Posted by あかさた
VML を調べてて脱線。Canvas を VML で実装したものを発見しました。

ExplorerCanvas(Apache License V2.0)
http://sourceforge.net/projects/excanvas/
(via. Taken SPC

使えるかなぁ・・・?

Posted by あかさた
Kodougu は Web 上で動作するモデリングツールです。今私が頭を悩ませているのは、クライアントにどの技術を選択するのかです。ざっくりと以下のような候補が考えられます。
・ JavaScript(VML or SVG)
・ Flash
・ JavaApplet

今の世の中の流れを考えれば、間違いなく JavaScript です。ただ、モデリングツールのようなアプリケーションを開発する場合、ベクトル形式の描画処理が必要になってきます。JavaScript の世界では、ベクトル形式の描画の決定的な方法が存在しないのです。ベクトル形式の描画用の技術としては、VML や SVG が存在していますが、これがめちゃくちゃブラウザ依存の世界で、とてもですがまじめに実装する気が起こりません。

Flash や JavaApplet は、モデリングツールに必要な機能はそろっているのですが、世の中の流れからは逆行しちゃいますし、ブラウザだけでモデリングができるという Kodougu の利点と若干相容れないことになってしまいます。
# それに私はあまりこれらが好きじゃないですし。

この辺の事情から Gliffy も Flash で実装されているんだと思うんですよね。はぁ、どうしたもんだろ。

ちなみに、未踏の提案では JavaScript と言っちゃったので、最終的には JavaScript で実装しちゃうのだと思います。クロスブラウザな設計にして、未踏の期間中は IE だけで動作って感じですかね。うーん・・・。

Posted by あかさた