平凡なエンジニアの独り言
akasata
(
Google+
)
新着エントリ
2017/05/02
Rails 4.2.8を5.1.0にアップグレードした
このサイトについて
このサイトについて
自己紹介
あかさたのサービス
rmake.jp
カテゴリ
プログラミング
ピアノ
歴史
雑談
未踏
新着エントリ
2017/05/02
Rails 4.2.8を5.1.0にアップグレードした
2016/10/11
Rails 4.2を5.0に上げたら、production環境でautoload_pathsが効かなくなった
2015/09/15
JetBrains IDEでeslintとjscsを設定してみた
2014/12/23
Rails 4.1.1を4.2.0にアップグレードした
2014/08/03
CentOSでrroonga gem(Ruby向けGroongaライブラリ)のインストールに失敗したので対処方法をメモ
2014/05/26
Skyrim(TES)に出てくる「膝に矢」のアレ
2014/04/09
Rails 4.0.4を4.1.0にアップグレードした
2013/12/10
Rails 4.0.0を4.0.2にアップグレードした
2013/11/28
RailsのCookieStoreの脆弱性について
2013/11/20
艦これのイベントについて雑感
あかさたの最近の仕事
ゲームを作れるウェブサービス - Rmake
2008/01/30:
RHG 片手に Ruby 1.9 を読む集い(The RHG Strikes Back)に参加した
Ruby 1.9 を読む勉強会「
The RHG Strikes Back
」に参加しました。詳細は以下に書いてあります。
八角研究所 : RHG 片手に Ruby 1.9 を読む集い(The RHG Strikes Back)に参加した(1) - 第1回 RHG の逆襲
また、主催者の
Yugui
さんの該当記事は以下のとおりです。発表資料があります。
第1回RHGの逆襲 発表資料 @ 2008年01月 @ ratio - rational - irrational @ IDM
上記記事によると開催方法をどうするかは悩みのようです。道具立てはいくつも改善案が出ているので、本質的には「人数が集まりすぎた場合の複数拠点開催は難しい」「ターゲットが分かりにくい(増えすぎ?)」あたりが問題のようです。
この辺、主催の Yugui さんがどこに価値を持っているのか(多くの人に Ruby の実装を知ってもらうとかとにかく難しいと評判の YARV の実装を知りたいとか)次第ではあるのですが、個人的には本当に RHG を書きなおす方向で勉強会が進むといいかなと思いました。
RHG は読めば私のような Ruby 初心者でもコードを理解できますし、RHG 書く側は相当わかる人にならないと書けません。勉強会として成果物も残ります。
問題はかなり重労働になりそうなことでしょうか。(^^; 私はまぁ、時間は裁量できるので多少重労働になってもあまり問題ないのですが、あまり戦力にならんしなぁ・・・。
[
プログラミング
]
ruby
イベント
Posted by あかさた
最近のエントリ
2017/05/02
Rails 4.2.8を5.1.0にアップグレードした
2016/10/11
Rails 4.2を5.0に上げたら、production環境でautoload_pathsが効かなくなった
2015/09/15
JetBrains IDEでeslintとjscsを設定してみた
2014/12/23
Rails 4.1.1を4.2.0にアップグレードした
2014/08/03
CentOSでrroonga gem(Ruby向けGroongaライブラリ)のインストールに失敗したので対処方法をメモ
最近の読書メモ
2014/05/16
池上遼一の「スパイダーマン」
2014/05/09
虫にちなんだ能力を持った殺し屋のバトルを描いた「アラクニド」
2014/05/07
隆慶一郎原作、横山光輝作画の捨て童子 松平忠輝
2014/05/03
ハクメイとミコチ第1巻を読んだ