私が書いたにしては妙に反応のあった「Ruby なんて遅くて使えないよねって言ってみる」についてです。

釣りっぽいタイトルと整理されていない内容のおかげで誤読が出るとまずいので、念のため補足します。このエントリの趣旨は、Ruby は遅いけど、Web アプリにおいてはその遅さがシステムのトータルなパフォーマンスに与える影響はそれほど大きくは無いので、Ruby を使っても問題はないということです。ついでに言えば、私は「プロトタイプは Rails、本番はパフォーマンス/スケーラビリティを考慮して Java」とか「Rails を採用すると運用フェーズでコストが増大する」という意見も鵜呑みにはできないと考えています。本当に Ruby/Rails がボトルネックになっているのかと聞いてみたいところです。

ま、そんなことよりも、この記事に対応する記事を書いた方々を紹介します。いずれも、良いことが書いてあるので読んで見ると吉です。

■ 記事を書いてくださった方々
Ruby の作者であるまつもとさんに言及していただけるとは感激です。しかも的確なエントリに感謝です。

じゃあ、速度の問題はこれで解決かというとそんなことはない。 YARVになってもRailsの性能は改善されないからだ。要するにRailsが遅いのだとしてもそのボトルネックはインタプリタ性能にはないってこと。


Rails の性能の悪化はしないようですね。VM がからむと、eval のあたりで速度低下が起こっても不思議ではない気もしますが、処理系の性能向上と相殺されているのでしょうか。それとも eval は JIT コンパイルされないのかな。とにかく、Rails は eval だらけだった気がします。Kodougu はわりと eval を使っていないので、YARV の恩恵をダイレクトに受けられそうでわくわくしています。(ユーザーメリットは無いでしょうが、1ms でも高速になるとときめくのです。)どちらにしても、Rails のパフォーマンスのネックになっているところを調べないと。

航海日誌(2007-07-07) でも取り上げられているようです。Java 使いの方かな。2007 年度の未踏の方のようです。

JavaでGenerics,拡張for文,可変長引数,static import,anonymous classを上手く使うとびっくりするぐらい楽になる.このうまさを知るともう戻れない.


同意です。Java でも「上手くやれば」生産性(ここでいう生産性はコード数)において Ruby にそうそう負けるものではありません。そして、Java のパフォーマンスは心強いです。ただ、「上手くやれば」という条件付です。私は Java、C# で、(モデリングツールですが)コードの爆発的増量を経験しているので。今のところ Ruby では起こっていないようです。(私のスキルレベルでも生産性を発揮してくれる Ruby は大好きだ。)要は、私の Java/C# スキルの問題なんですが、Ruby よりは習熟しているはずなんですけどね。。。

やむにやまれず:Rubyは遅いから使えるのですというブログでも取り上げられていました。

逆でしょう。RubyやRailsは遅いから使えるんです。


あらら。読んでもらえなかったのかしら。結局使えるって書いたつもりだったのですが。私はもうちょっと整理したエントリを書かないとだめですね。orz それはともかく、遅いってことは、いろいろやってくれてるんだから、使えるにきまっているじゃないかってことですね。面白いエントリです。

またスケールアウト時にはマシン台数が増えて、メンテナンスのランニング費用が特に脹らむことでしょう。


ランニング費用をサーバ管理費中心にしているのが若干微妙です。ソフトウェア開発は保守の方がコストがかかるので、運用フェーズになっても Ruby/Rails のメリットはむしろ上がって行きます。一人のプログラマが一年あたりに書けるコード数が一定ならメンテナンスできるコード量も一定(※)です。そして、時代は永遠のベータ。(少なくとも Rails が対象とするアプリは運用しながら開発が続けられていきます。Kodougu みたいに。)

と、異議は唱えてみたものの、基本的には面白いエントリでオススメです。(面白いから異議を唱えるんだな、これが。)

※ こういうことを書くと、動的言語は本当にメンテナンスしやすいのかどうなのか疑問を投げかける人が出てきそうです。この辺、誰か解説して欲しいなぁ。今のところ私は保守しにくさは感じていませんが、それは規模が小さなアプリだからでしょう。でも、数千、数万人月とかになるような巨大システムの基幹に Ruby/Rails を据えるような人はいないですよね?

■ そういえばこんなツッコミはなかったなぁ・・・
例:えらそうなこと言ってる割には Kodougu 重いじゃねーか。だから Ruby はだめなんだよ。今からでも Java で書き直すか?

えーと、あの、その、Kodougu が重いのは JavaScript で書いた部分がいけていないからです。はい。サーバは結構余裕です。あぁ、JavaScript を書き直したい。時間が欲しいな。

■ 追記(2007/7/21 12:04)
こちらからさらにお返事いただきました。感激。意図が伝わらないのは、釣りっぽい書き方をした私の責任です。スンマセン。丁寧なお返事ありがとうございます。

Posted by あかさた
最近のエントリ
最近の読書メモ